入学案内
入学について
高等学校の卒業資格を取得しよう!
本校では、中学校から新卒で入学する生徒、他の高校から転入してくる生徒、一度学校を退学したあとに編入してくる生徒など、さまざまな生徒たちが高校の卒業を目指して学習しています。
自分の可能性を最大限に引き出すことができるように、つくばでいろいろなことにチャレンジしてください。
入学までの流れ
新卒 | 転入 | 編入 | |
---|---|---|---|
対象となる方 |
|
|
|
Step 1事前相談見学 |
新入学、転・編入学のご相談は随時行っています。(要予約) ご本人はもちろん、保護者の方も必ず見学にお越しください。実際の授業を体験していただくことも可能です。 予約TEL 075-371-0020 |
||
Step 2入学試験 |
|
|
|
Step 3履修相談・登録 |
合格すると担任(チューター)と相談し、学習計画を決めていきます。 以前の高校で修得した単位・高認の合格科目・一定の資格(技能検定合格など)・海外留学の学習成果を本校の卒業単位として認定が可能です。該当する方はお申し出ください。 |
通信制・単位制のしくみ
- 前籍校を含めて修業年限が3年以上必要です
-
転・編入生は、前籍校で認められた修業期間を、本校での修業期間にプラスすることができます。例えば、前の高校に1年間在学していた人は、本校で2年間学習すれば卒業できます。
(休学期間は修業年限に含みません。) - 前籍校を含めて74単位以上の単位修得が必要です
-
単位を74単位以上修得しましょう。
普通科目の他、総合学習、専門コースなど、多くの科目から選択して単位を修得できます。
年間で8~40単位履修登録することができます。 - 特別活動(諸行事)に30時間以上参加してください
-
3年間で30時間以上の参加が必要です。
たくさんの行事が企画されていますので、積極的に参加してください。 詳しくはこちら
- スクーリング(面接指導)
-
登校して先生の指導を直接受けます。
ポイント
通学日、時間を自分で自由に計画できます。
登校の形はクラス制、フレックス制、土曜日選択制、夏冬集中受講制から選べます。専門コースは希望者のみ選択してください。計画的・継続的にテレビ・ラジオ講座や補助教材(CD)を視聴したり、インターネットを利用して学習すれば、一定の範囲内でスクーリング時数を免除します。ポイント自習室や空き教室は自由に使って勉強できる
本校では、自習室のほか、スクーリング時間外の教室は自由に使えます。
空いている時間に、レポート作成や予習・復習など効率よく学習を進めることができます。 - レポート提出(添削指導)
-
レポートは教科書などを見ながら、無理なく作成できます。
ポイント
教員だけでなく卒業生などの協力を得て、定期的にレポート相談会が開催されています。
完成したら期日までに学校へ直接提出し、添削指導を受けます。レポート学習
レポートは、教科書等の内容を問題形式で集約したものです。
スクーリングの予習をしたり、復習をしたり、また試験勉強の材料として自分の学習に役立てることができます。
わからないところは先生に質問したり、レポート相談日を利用して理解を深めていきましょう。
各レポートの合格点は60点です。 - テスト(単位認定試験)
-
テストは7月、12月の年2回行います。
原則としてレポート課題がテストの出題範囲となります。